宿・ホテル予約ならじゃらんnet


2013年07月26日

仙台空港で牛タンを食べたぁ〜♪

トップ > サイトマップ >


会津から仙台までの高速バスは順調に進み、予定通り仙台駅へ。

仙台駅からは電車で空港へ。ここはアクセスがいいのでスムーズに移動できるのがうれしいですね。

空港で1時間ほど余裕があるので朝食を。

牛タン食べたいね〜と思っていましたが、牛たん専門店「冠舌屋」さんは10時半から営業で断念(T_T)


aIMG_8091.jpg

3階にあるMMC ORGANIC CAFEさんで牛タンを見つけ、ここに決めました。

仙台空港を利用したからには、どうしても牛タンをひと口でもいいから食べたくて、出会えてよかったぁ〜 ラッキー手(チョキ)

おすすめの『みちのく名産定食』と『喜助の牛タン焼き定食』に。

喜助って有名みたいですが、はじめて食べます(^○^)


aIMG_8094.jpg

aIMG_8095.jpg

仙台空港は全面ガラス張りの出発ラウンジなのでとても明るく。レストランもこの空間の中にあるので、めちゃ開放的です。

ここで食事していると、私も大空に羽ばたいていけそうな気分。気持ちが上へ上へと上がっていくので、気持ちよく食事ができます。


aIMG_8096.jpg

伊達政宗麦酒ですexclamation×2

仙台の地ビールです。飲みたかったな〜

夫がめちゃおいしそうに飲んでいました。私は熊本に帰ったら愛犬を迎えにいくので飲めず(T_T)

旅行中に飲めないのは辛すぎるぅぅぅ。


aIMG_8098.jpg

aIMG_8100.jpg

肉厚の牛タンexclamation×2

美味しかったぁ〜 空港の、それもカフェで食べる牛タンなので正直期待していなかったけど、これ美味しい。

ビールといっしょなら、もっと美味しかっただろうな。


aIMG_8102.jpg

aIMG_8104.jpg

みちのくの名産を集めた定食

これにも牛タンが入っています。蔵王の温泉玉子、蔵王クリームコロッケと蔵王がメイン?

ずんだもちを食べ、いい感じで、締めくくりました。


MMC ORGANIC CAFE 仙台空港店

営業時間  6:45〜20:00
電話   022-382-0906

posted by 夢子 at 14:06| 旅行記・2013年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。